プレゼント

拙サイト( http://3yokai.net/ )でご好評をいただいているコンテンツのひとつに、「花馬米のハワイぶらり一人旅」という旅行記シリーズがあります。今回は、これにまつわる読者プレゼントのお話であります。

この旅行記コンテンツは、基本的に私のハワイ一人旅の様子をレポートしながら、私自身の思いや考えを書きとめたものです。最新の旅行記は、2008年のゴールデンウィークに伯母と母を連れて3人で渡布(とは=ハワイへ渡ること)した時のお話です。つまり今回は一人旅ではないので、シリーズ番号に小数点が付いています。それはともかくこの執筆が遅れに遅れ、とうとう2009年のゴールデンウィーク直前に仕上がるという遅さで完成したのであります。

そんな、のんべんだらりとした私の執筆姿勢にも、応援や励ましのメールをいただき、それに対する感謝の気持ちをこめてささやかなプレゼントを準備しています。いまのところ、オアフ島の路線バス「TheBus」のキャンペーンバッジ、米国旅行時にあると便利なTSAロック、そして個人的には目玉と思っている、TheBusドライバーが実際に着用したユニフォームアロハシャツなどを考えています。

実際にプレゼント商品が決定するまで、いま少しお時間をくださいませ。特にアロハシャツは、現地業者によってクリーニングはされているものの、念のため当方で再度クリーニングするつもりです。

hanauma-bay

6件のフィードバック

  1. はじめまして。ちび太と申します。

    はじめまして。ちび太と申します。

    いつも花馬 米さんの旅行記は楽しく見させてもらっています。確かに今回の旅行記は完結するまで時間がかかりましたね[E:smile]。でも、花馬 米さんの旅行記は読んでいると、実際に自分が旅行しているような臨場感があるので、読んでいてとても楽しいです。これからも陰ながらですが、応援させて頂きます。

  2. >ちび太さま;

    >ちび太さま;

    ありがとうございます。

    いやはや正直なところ、失業していた頃がイチバン活動に身を入れられました。

    なかなか、すべてがうまくいくことはないですね。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  3. はじめまして。花馬 米さんのサイトは私がハワイに…

    はじめまして。花馬 米さんのサイトは私がハワイに行き始めた2004年から

    ハワイ旅行のバイブルとして愛読させて頂いています。

    情報がとにかく細かく、しっかりしていて、FHBでの銀行口座も無事開設、

    ノートPC持参でのホテル滞在など幾つか挑戦させて頂き、ついこの間(2009年4月)11回目の渡ハをしたばかりです。

    旅行記もしばらく更新がないなぁ(;^^失礼)と思っていたら無事終わられたようで大変お疲れ様でした。

    「花ぷら」11、はもう行かれたのでしょうか? 旅行記楽しみにしていますね。

    これからも頑張ってさまざまな情報を発信して行ってくださいね。

  4. >ほんゆ~様;

    >ほんゆ~様;

    情報がお役に立ったようでなによりです。

    じつは FHB の記事は、私の取材記事がきっかけでちょっとした問題が起きていしまい、FHB の要請を受けて公開を中止したんです。

    取材したときは情報提供者も歓迎ムードだったのですが、その情報を公開すること自体で状況が本質的に変わってしまった、ということなんですね。

    なかなか難しいものです。

    そんなわけで、表に出ている情報だけがすべてなのではなく、見えない領域があったり、さまざまな経緯があったりするところなどは、ウェブの世界も現実世界も、やはり人間の仕業(しわざ)なのですねぇ~。

  5. こんにちは☆

    こんにちは☆

    花馬 米さんはどんな人なんだろう…って

    思っていたので

    だから、ハワイから離れた記事も超楽しみです

  6. > Hero(alo–ha) さま;

    > Hero(alo–ha) さま;

    ありがとうございます。いやはやブログも更新するとなると大変なものです。ネタを考えたりするのにまず困ってしまいます。

    そういえば最近、NHK教育テレビで「ITホワイトボックス」という番組がありまして、そのなかでブログのことに触れる回がありました。

    テーマが絞り切れていないブログは、あまり良いものではない、的な話が出てきたのですが、まさに今の私のブログがそれかなぁ、と思う今日この頃です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする